
BMW R1100Sのシートです。形状加工は運転席側のアンコ盛り実施。
表皮素材は一般素材(黒)を選択。リアサイドは一般素材(イエロー)で張替えました。
日本で販売されたR1100Sはローシートが付いてます。海外仕様の標準シートとよりも3cmぐらいシート高が低いので足着きは良いです。
逆に背の高い方には、「ローシートだと膝下ポジションがきつい。」との意見も多いです。
アンコ盛りでハイシートする事で、膝・足首の曲りも楽になります。
バイクシートの張替えやバイクシートの加工は、バイクカスタムの重要アイテムです。
明和内張では、お客様のバイクの座席(バイクシート:seat)を張替加工します。
熟練の職人が秀逸のバイクシートをご提供いたします。
●バイクシートカスタムを検討中。●バイクシートが破れて困っている。●バイクシートに不満がある。 ・・・等々。
是非、当店までご相談ください。お手元のバイクシートを送って頂ければ、お客様のご要望通りに張替加工いたします。
バイクシート生地素材の販売も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
滑り難い素材です。お尻のホールド感をUPし、ブレーキング時の前ズレ等も改善します。
尻痛の改善や衝撃・振動軽減など、お尻に優しい加工です。
お客様で製作したベースを送ってください。ウレタン加工と表皮製作張りで世界に唯一のワンオフシートを製作いたします。